ジャンル | 友達・グループ |
---|---|
地域 | ご来店 |
お問合せ方法 | カッティング |
納品数 | 京都府 |
---|---|
プリント | 1~9 |
アイテム | Tシャツ |
花園禅塾のイベント、「第6回もうひとつの駅伝」で着るために作られました。
花園禅塾とは、大学と高校に通う男子学生寮。30から40名程おられるようです。
そしてこの駅伝は、2005年1月に卒塾の思い出として、京都市内を一本のタスキでリレーしたことが始まりだそうで、毎年、京都市内で実施されています。
今年は記念駅伝として「東海道53次 – 京都市内一周 – 奈良東大寺」をリレーされました。
詳しくはこちら
お友達同士でご来店されお話をしていると、京都で走る人もいたり、帰省先でこの駅伝に参加されるとのことでした。すごいつながりですね!
お世話になった方へのプレゼントも一緒に作られて渡されるようです (^^)
一本のタスキが人から人へとつながり最後のアンカーまで。
駅伝の素晴らしいところ(教育的なことも含めて)は、全員の心がひとつにつながることを体験できることでしょう。
ひとりではできないことも、みんなと力を合わせれば大きなことを達成できる。
スポーツの力は素晴らしいです。
ドリームは、人と人、ココロとココロのつながりを大切にしています。
チームTシャツを通じて、こういったことを具現化されるお手伝いができて嬉しいです。