こんにちは。
代表の中川です。
HPをご覧いただきありがとうございます。

 

今年も早いもので残りわずかで、カウントダウンの声が聞こえてきそうです。
でもその前にクリスマス!たくさんの子どもたちの心がハッピーになりますように。
うちの息子らのメッセージは準備万端(笑)

 

サンタ
さて今年のラグビーワールドカップでの日本代表の活躍は多くの人が知ることとなりました。
スポーツにおいて勝敗より優先することは多くありますが
今回の日本代表の活躍は、勝利によってしか生まれないものがありました。

 

そのひとつが認知→普及活動です。
うちの息子らも小学校3年と5年で兄弟揃ってラグビーをやっているのですが
今までにも、今でもスポーツには多くの興味を持っています。
テレビで「テニスの王子様、錦織選手」の影響でテニスやりたい!と言うので、お手軽なラケットを持って公園で必殺技を出し合いながら遊びました。
またテレビからですが「黒子のバスケ」を見始めると、ビデオを撮って何度も繰り返し見てセリフまで覚える。そしてイメージを持つことでドリブルやフェイクなど勝手に練習を部屋でやり、今では学校のクラブ活動に入るきっかけとなっている。
おじいちゃんが野球が好きで、よく一緒に見ていたことがきっかけだったのでしょうか。田舎から帰ってくると野球がやりたいと言い出し、地域の少年団に入っていたこともあります。それによって野球のルールも知り、よくキャッチボールもしました。

 

そもそも「子どもらが興味をもつ」というきっかけは単純で、家族、友だち、学校、漫画やアニメ、ゲーム、テレビなどたくさんあるし、ましてや情報社会。選ぶ選択肢は多岐にわたる。
一生懸命にやっても伝わらないときは伝わらないけれど、今回のラグビー日本代表の活躍によって一気に伝わるときもある。

 

先日、ラグビーのトップリーグを見に行く機会がありました。

 

ラグビー1
サインを書いてもらった色紙は、今も机の上にきっちりと置いてあるし
もらったタオルやボールは、帰ってくるなり取り合いだ。
日本代表の選手がいたとか、あれは○○選手やとか、ipadで夢中になって調べている。

 

ラグビー2

 

普及活動の入口はそもそも単純なのかもしれない。
でも継続できるメンバーや仕組みを構築し、愚直に続けることは単純じゃない。
勝手に人が集まることなんてまずない。
面白いと思う、思わせるからこそ人は集まる。
見えないところで活動されている方がいるんだよね、そういったことを感じた日でした。

お問い合わせ

商品やサービスに関するお問い合わせはこちら

075-822-8801

月〜金:10時〜19時(日祝休み・土曜不定休)

お気軽にお問い合わせください