Category スウェット&パンツ

【フットサル オリジナルユニフォーム】チーム都乾園
以前からご利用のお客様より
「フットサルのチームウェアを新しくしようと思っている」と
ご相談いただきました。
以前からお持ちのウェアの要素に新たなご要望をプラスして
ご提案した結果、昇華転写という加工方法でフルオーダーの
ウェアをお勧めしました。
背番号や個人名の差し替えもOK!!
それになんといっても、全てをプリントするのでグラデーションや
陰影も思いのまま!!
もちろんウェア自体のカラーもお ...

【オリジナルチームウェア】宇治向陵剣道教室
剣道教室のオリジナルパーカーを作りたいと、
ご来店くださいました。
大会などで、教室の小さい生徒さんが、
どこにいるか一目でわかるようにと
お揃いのウェアを揃えるとのこと。
確かに、人ごみの中で低学年のお子様などは
まぎれてしまいますものね?という話になりました(^^)
イメージカラーのネイビーに白と赤の2色のプリントです。
背中には真ん中ではなく、腰の部分にプリントしました。
さらに、 ...

【オリジナルライブウェア】内田
大学でのライブに出演されるときの
オリジナルウェアのご依頼です。
お気に入りのバンドメンバーが着用しているものに
近づけてほしい!!
とのご要望でした(^_^)
まったく同じでは偽造品になってしまいます。。。
あれやこれやと考えた結果、ちょっとずつ違うように・・・と
ご存知の方が見ればニヤリとするような、
かっこいいパンツに仕上がりました!!
早速、お店で試着していただきました?(^o^)/
...

【オリジナルチームウェア】凌風中学ラグビー部
京都の凌風中学ラグビー部さんからのご依頼です。
黒のスウェット背中にドーンと
赤のロゴマークを配しました。
コントラストがハッキリしていてカッコイイですね!!
このウェアで団結力がさらに強まりそうです。

【オリジナルスウェット スタッフウェア】馬鈴(バズ)
京都・清水寺近くのお団子屋さんです。
観光客が多いところで毎日遅くまで頑張っておられます。
働くスタッフの方々は、店長さん以外皆さん女性スタッフです。
スタッフのユニフォームを作りたいと夏にご来店され、
背中に大きくロゴと天命が入ったTシャツを制作させていただきました。
かわいいウサギのロゴがポイントですね。
その後、秋冬用にトレーナーもご注文いただきました。

【オリジナル チームウェア】四条中学校ソフトテニス部
中学校の女子ソフトテニス部がクラブ活動で着用するチームウェアです。
寒い季節となり、動きやすい上着をということで
トレーナータイプをお選びいただきました。
チラリと見えるラケットが背中のデザインのポイントです(*^^*)
かわいく出来ましたね!!

【オリジナルスウェットパンツ】花園大学 準硬式野球部
チームのみんなで使うスウェットパンツです。
右足にはそれぞれ違うナンバーを入れられました。
左足の大学名はシルクプリントです。
すそ部分にはゴムも入っていますので、動いてもヒラヒラしません。
みんなでお揃いのチームウェアなら、団結力もアップ↑↑↑しますね(^^)

【オリジナルパーカ チームウェア】京都学園3年担任団
秋の体育祭の記念品でもお世話になった
京都学園高等部の3年担任の先生方のパーカを制作させていただきました。
白いコピー用紙に、手描きのイラストを描かれてたものをお預かりしました。
とても鮮明でしたので、手描きの持ち込みデータとして十分に使えました。
とても可愛いイラストなので、後ろから生徒さんにもたくさん声がかかったのではないでしょうか。
コミュニケーションのきっかけにもなる、素敵なオリジ ...

【オリジナルスウェット チームウェア】花園大学ラグビー部
昨年に引き続いて、チームウェアを作っていただきました。
今年はスウェットの上下セットです!!
インクと熱転写の両方を組み合わせて効率良く仕上げることができました。
チームカラーの"黒と紫" + チームキャラの"バッファロー"
みんなで揃えて着てるところをイメージすると、とっても力強く感じますね。
同じ町内の大学さんなので、活躍して地域を盛り上げてほしいです。
がんばれ花大ラグビー部!!

【オリジナルスウェット チームウェア】花園大学ラブイク ダンスサークル
大学の学園祭で、ダンスを披露するときのユニフォームとして制作しました。
フードの部分にプリントしたいという希望と、枚数と色数を考慮し、すべて転写でリーズナブルにできました。
ブログにも書かせてもらいましたが
ほとんどのメンバーが色やサイズを選びに来店してくれました。
実物を目の前に、みんなでサイズを調整してみたり、色を相談しあったり、
『あー、もう一回着てもいい?』なんて言いながら打合せしてまし ...